2014.7.20 02. DIARY
![10526048_1448331505416995_3182189811567012605_n[1]](http://www.pennywise.co.jp/wp-content/uploads/2014/07/10526048_1448331505416995_3182189811567012605_n1.jpg)
ドキュメンタリー映画「空想の森」江戸川上映会のお知らせ
この映画は田代陽子監督の 2008 年の作品です。
社会に馴染めない人、障がいを持つ人、いろんな人たち
と共に生きていこうとする北海道の農場・新得共働学舎が
舞台のドキュメンタリー映画です。
’おいしいものは自然からうまれる’ と考える学舎では
生産体系は 土 作物 家畜が相互に関わり循環する農業
が基本。
牛はチーズ生産に向く 乳質のブラウンスイス種をアメリカ
から導入、フランスの技術者に指導をうけ本格的で丁寧な人
の手をかけたものづくりをしています。
そんな農場の家族がいて、おいしい食べ物が沢山ある、
かけがえのない日常のドラマが2家族を軸に写しとらえ
ています。
震災と原発事故を経験したいま、これからの生き方と
暮らし方を考えるきっかけに出来たらと思います。
当日は、「空想の森」の上映、そして北海道から田代監督
をお招きしてのトークと、編集中の新作映画のラッシュ
上映や監督を囲んでの茶話会を予定しております。
暑い中ではありますが、皆さま是非この心温まる小さな
ドラマをご覧下さい。
ご来場をお待ちしております。
開催日:2014年8月6日(水)
時間: 14時開演 (受付開始13時30分~)
「 空想の森 」上映・質疑応答 14:00~17:00
新作映画ラッシュ上映・質疑応答 17:15~18:15
監督を囲んでの茶話会 18:15~19:15
会場:江戸川区総合文化センター 3F研修室
http://edogawa-bunkacenter.jp/map/
入場料:前売り 一般 1300円 当日 1500円
高校生・中学生 800円 小学生無料
主催:ドキュメンタリー映画「空想の森」江戸川上映委員会
(定員になり次第締切、申込み受付は、8/3まで)
*氏名、メールアドレス、チケット内容・枚数を記入の上、
上記のアドレスまで申し込みください。
☆当日参加もOKですが、出来るだけご予約してご参加ください。
☆上映会のみの参加もできます。よろしければ新作映画のラッシュ上映と、茶話会にもぜひご参加ください。
問い合せ:ドキュメンタリー映画「空想の森」江戸川上映委員会
090-1741-5795 担当 鈴木