2011.5.18 02. DIARY
折角新緑の良い季節になってきたというのに、
休みの日に限って天気がいまいち。なかなかハイキングやトレッキングの
予定が立たず、運動できずで悶々としています。
そんな時は、よくトトロの森(狭山丘陵)に向かってひたすらMTBに乗り、
運動不足を解消します。自宅近辺から多摩湖、狭山湖周辺まで続く
グリーンロード(サイクリングロード)があり、(四月は桜道になる!)
ちょっと自転車を走らせると、すぐに大自然を感じることができます。
多摩湖にはサイクリング周遊コースがあって、狭山湖にはハイキングコースが
整備されています。オフロードを楽しむなら狭山湖の周り。
昨日は小雨程度。少しだけ乗ってすぐ帰るはずが、気が付けば、
やっぱり狭山まで行ってしまいました。意外と近いのです。
ゴアテックスジャケットなので、雨でも蒸れず快適!
雨が降っていたのもあり、写真はほとんど撮らなかったのですが、、、。
最寄駅近辺から多摩湖まで、ひたすらこのような道が続きます。
このサイクリングロードがまた、気持ち良いのです。
色々な風景が楽しめます!
多摩湖周遊コースに入ってます。
↓↓かぶと橋という橋の入り口にいました。
大きすぎて気持ち悪い、、、。
もともと東京の貯水場として使われていた湖。(多摩湖)
ここまで来ると西武園、西武球場もすぐです。
男勝りに、雨の中でも山道を走って遊びましたので、愛車が泥だらけになりました。
帰ってからの洗車が大変でした、、、。
おかげで気分爽快!グッタリでしたけど、スッキリしました!
やっぱりスポーツは良いですね!
HIROO 岡Z