2017.9.9 01. SHOP/WORK
夏の暑さが通り過ぎ、涼やかな風にようやく秋を感じられるようになってきた神戸ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年神戸港が150周年となり、THE PENNY WISE & COLONIAL CHECK 神戸店のすぐ近くの元町商店街も賑わっております。
いろんなグッズが販売されておりますが、今回ご紹介するのは『神戸タータン』。
起発人である石田原弘さんが営む『石田洋服店』に行ってまいりました。
厳かで高級感が在りながら、かつカジュアルな雰囲気のお店。
正面にあるのが神戸タータンのグッズです。
【青】・・・ 海
【赤】・・・ポートタワー、神戸大橋
【白】・・・ 白亜の建物、真珠
【緑】・・・ 六甲山系
神戸の街の要素がギュッと詰まった、なんともお洒落なチェック地です。
このタータン、街の至るところで見かけ、非常に応用範囲が広いのですが…
なんと、地元サッカーチームのユニフォームにもなっているのですね。
私も、プレゼント用に神戸タータングッズを購入しました。
(@三ノ宮のナガサワ文具センターにて。)
このチビタイ、はぎれで作っているそうですがとっても可愛らしいですね。
神戸タータンの素材はシルクやコットン、ウールなどでできています。
COLONIAL CHECK はシルクやウールのファブリックは主に扱ってはおりませんが、コットンやリネンはお任せあれ、です!!!
神戸タータンのスカーフをつけたテディベア、落ち着いた雰囲気で可愛いですね。
弊社でも、COLONIAL CHECK の様々な生地をパッチワークにしたテディベアがあります。
カラー別に4種類。レッド、グリーン、ブルー、パープル…
生地の組み合わせはクマによってそれぞれ!
お気に入りのものを見つけてください♪
また、はぎれセットの販売も行っております。
レース用の薄い生地から、カーテンやソファ素材になるしっかりとした生地までありますので、こちらからチビタイ(ピンバッジ)などを作ってもいいかもしれませんね!
(神戸タータンからアイデアを…笑)
*はぎれセットは、アクセサリーなどの小物にぴったりです。コサージュやヘアアクセ、バレッタ、ファブリックフラワーなどにもご使用いただけます。
実は、手芸小物も少しですが扱っております!
ボタンやレース、様々な種類をご用意しています。
気になった方は、店頭にてお声かけくださいませ。
少しずつ秋らしいディスプレイに変えて、お待ちしております!是非ご来店くださいませ。
皆さま、気温が下がり過ごしやすくなっていきますが、体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。