2015.7.12 02. DIARY
新神戸駅前にある竹中大工道具館へ行ってきました。
昨年リニューアルオープンしたこの建物は、名前のとおり竹中工務店が
所有する大工道具がずらりと展示されています。
縄文時代の石斧から名刀と呼ばれるような鋸や鑿(のみ)など、歴史と
共に歩んできた大工道具の進化を見ることができます。
一見マニア向けのようですが、わかりやすい展示や解説ビデオが
充実していて一般の博物館として楽しめます。
私たちは時を忘れて閉館まで滞在してしまいました、、、、
(なので写真も撮り忘れてしまいました)。
普段何気なく使っている曲尺や鋸などの道具たち。
たくさんの日本人の英知が詰まってこの形になったのだなぁと
改めて実感。これからはもっと大切に使おうと思っています。
広尾店S